コンテンツへ移動する

OKUNO塾

学力も継続力も伸ばすOKUNO塾

メニュー
  • 小学生クラス
  • 中学生クラス
  • 合格実績
  • 塾ブログ
  • 【毎日更新】先生のつぶやき
  • お問い合わせ

カテゴリー:高校入試

投稿日:2020年12月21日2023年3月4日高校入試

【新城高校の合格目安】偏差値・内申点・学力調査

投稿者 塾

2023年3月更新:最新版の入試情報を反映しました。 2023年度入試の情報 1次選考内申:学力調査:面接=4:4:2 …

投稿日:2020年11月28日2022年6月12日勉強法, 高校入試

【高校受験用】解くべき問題集一覧

投稿者 塾

今回は、高校受験向けのおすすめテキストをご紹介します。 おすすめのテキストと言っても、生徒の学力などによって選ぶものが異…

投稿日:2020年7月26日2023年6月16日高校入試

【神奈川県高校入試】特色検査対策でおすすめの方法はこれだ!

投稿者 塾

今回は神奈川県公立高校入試で進学校を中心に導入されている特色検査(自己表現)の対策方法を解説します。なお、サイエンスフロ…

投稿日:2020年7月19日2022年6月12日OKUNO塾情報, 勉強法, 高校入試

生徒の1週間勉強スケジュールを紹介!

投稿者 塾

OKUNO塾は、学力と継続力を鍛える塾です。今回は中3生のKさんを例に、当塾に通う生徒の1週間の過ごし方や勉強内容・時間…

投稿日:2020年7月3日2022年6月12日高校入試

神奈川県公立高校入試の出題範囲について

投稿者 塾

本日7月3日、神奈川県公立高等学校入学者選抜等における学力検査の出題範囲が発表されました。 https://www.pr…

投稿日:2020年6月17日2022年6月12日高校入試

【公立高入試】範囲の大幅削減でトップ層は内申点争いになるか。

投稿者 塾

本日、神奈川県の公立高校入試の指導範囲が当初の予定よりも削減されると発表されました。新型コロナウイルスの影響で、約3ヶ月…

投稿日:2020年4月10日2022年6月12日高校入試

萩生田文科相「休校期間の学習内容を学校で教える必要性はない」

投稿者 塾

新型コロナウイルスの影響で休校が続いている中、萩生田文部科学大臣は本日の会見の中で、家庭学習で学んだ内容を、学校で教える…

投稿日:2020年3月26日2022年6月12日高校入試

2020年度 神奈川県高校入試の合格者平均点

投稿者 塾

神奈川県高校入試の合格者平均点が発表された。まず、結論からお伝えすると、2020年度の平均合計点は、2018年度と比べて…

投稿日:2020年2月28日2022年6月12日高校入試

神奈川県公立高校入試の採点結果交付は素晴らしい制度

投稿者 塾

本日2月28日、神奈川県公立高等学校の合格発表が行われた。なお、神奈川県では、県立高校の受検者に対して「答案の写し」と「…

投稿ナビゲーション

前のページへ ページ 1 … ページ 3 ページ 4

アクセス

JR南武線「武蔵新城駅」徒歩2分
プライバシーポリシー
Copyright © 2023 OKUNO塾
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress